社会人が建築を学べる通信制大学の学費を比較

2021年3月に建築専門学校を卒業する予定である。

しかし、卒業後にひとりで続ける自信がない。

なにせ、私は「こどもちゃれんじ」ができなかった人間である。

そこで、この歩みを止めないため、建築デザインを追求するため、新たな学びの場を探し始めた。

 

学校選びのポイント

・建築資格取得でなく、建築デザインを学びたい

・3年次編入

・平日授業開始19:30~

・土日のスクーリングで卒業がベスト

 

f:id:TMurano:20210103005730p:plain


 学費を見ると、愛知産業大学大阪芸術大学はハードルが低い。

一方講義内容を見ると、例えば建築史だけでも3講義ある、京都造形芸術大学がポイントを満たしそうでもある。

でも、もし居住地が都内なら、村野藤吾も通った早稲田に行きたいのだがなあ。